今回はCold Fusion Now!と連携してインターネットライブ中継が行われました。Cold Fusion Now!の努力に感謝します。尤も、私自身は後でちょっと見るくらいの不真面目な利用者ですが。
早速、バリー・サイモン氏がE-Cat Worldに参加した感想を送ってくれました。
Report from Cold Fusion 101 at MIT (Barry Simon)
http://www.e-catworld.com/2015/01/24/report-from-cold-fusion-101-at-mit-barry-simon/
このセミナーを主催しているPeter Hagelstein博士とMitchell Swartz博士は、NANORという名前のたいへん小型の常温核融合装置を作成しています。最新の装置には、MagnetismのMを取ったM-NANORsと命名されていて、入出力エネルギー比(COP)で80から100を達成しているそうです。
今年の参加者は去年に比べて少なかったそうですが、その分は、インターネットライブで十分に補われているのではないかと思います。
バリー・サイモン氏はミュージシャンなのですが、常温核融合に興味を持って、特にMITのPeter Hagelstein博士関連のレポートをしてくれています。最後にバリー・サイモン氏の演奏ビデオを貼っておきます。
以上