ラベル Rossi の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Rossi の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月29日月曜日

Rossi氏は4月30日にE-Catの写真を公表予定

ロッシ氏のHot Catの第三者検証結果は4月中旬に公表される?」で述べた第三者レポートは残念ながら未だに発行されていません。ロッシ氏については、期待を持たせておいて、期待通りにならない事は度々あるので、常温核融合ウォッチャー達も平静なものですが、早く出て欲しいものです。
さて、そのロッシ氏については、4月30日にもう一つの大きなイベントが予定されています。E-Catの1MW プラントの初の民間商用向けの出荷があると言われてます。ロッシのブログであるJONPのコメント欄での要望に答えて、出荷時の写真を公開するとロッシ氏が表明しました。

http://www.journal-of-nuclear-physics.com/?p=802&cpage=4#comment-682355
Kari
April 22nd, 2013 at 3:54 PM
Dear Dott. Rossi,
Things are quiet and I’m getting bored..why don’t you get us something to chew on, like a picture of the soon to be shipped 1MW plant.
With best regards,
Kari 
Andrea Rossi
April 22nd, 2013 at 4:53 PM
Dear Kari:
he,he,he…OK, we will publish the photos of the delivery we will make on the 30st of April, all right?
Warm Regards,
A.R.
上記で出荷されるのは、(今となっては)低温のE-Catから構成される1MWプラントの筈です。しかし、その後、やはりJONPのコメント欄で新しい1KWの2ステージ構成Hot Catの写真も公開するとロッシ氏が表明しました。第三者レポートと違って、E-Catのデリバリーはロッシ氏のコントロール配下にある筈ですから、かなり実現の可能性は高いと思います。期待して待ちましょう。

http://www.journal-of-nuclear-physics.com/?p=802&cpage=5#comment-686097
John
April 28th, 2013 at 7:05 AM
Dear Dr. Rossi,
Would you release some pics of the perfected 1KW two-staged hot cat on April 30th as well? 
Andrea Rossi
April 28th, 2013 at 7:23 AM
Dear John:
Yes, it will be done.
Warm Regdrds,
A.R.

以上







2013年3月30日土曜日

ロッシ氏のHot Catの第三者検証結果は4月中旬に公表される?


ロッシ氏は、前々から第三者検証が始まっていて、いずれ高名な学術誌にその結果が公表されると予告してきました。尤も、その後、全くレポートが出てくる気配がなかったので、失望を招いているのですが、相変わらずロッシ氏は気にする風でもありませんでした。そんな折、3月24日のJONPへのコメントでロッシ氏が重大な表明を行いました。
以下、そのコメントの引用です(赤字は引用者によります)。

http://www.journal-of-nuclear-physics.com/?p=791&cpage=3#comment-663403
georgehants
March 24th, 2013 at 5:11 AM
Dear Mr. Rossi, have you read the comments on E-cat World regarding the situation concerning the third party report.
Very interesting and informative as we wait for full conformation of your World changing Technology.
Best Wishes.
Andrea Rossi
March 24th, 2013 at 10:53 PM
DEAR GEORGEHANTS:
YOUR COMMENT IS IMPORTANT BECAUSE OPENS THE GATE FOR THE FOLLOWING INFORMATION:
THE TESTS OF THE THIRD INDIPENDENT PARTY HAVE BEEN COMPLETED YESTERDAY.
I DID NOT ATTEND, THEREFORE I DO NOT KNOW EXACTLY THE RESULTS, THAT WILL SURELY BE PUBLISHED BY THE EXAMINATORS, PROBABLY AROUND THE HALF OF APRIL. I MET THE 11 PROFESSORS AND EXPERTS THAT MADE THE TESTS WHEN THEY ENDED THEIR WORK AND THEY WERE VERY POSITIVE. ONE OF THEM TOLD ME ” WE GOT EVIDENCE THAT THE ‘ EFFECT’ IS REAL BEYOND ANY REASONABLE DOUBT”. I COULD NOT GET MORE INFORMATION, BECAUSE THEY NOW HAVE TO ELABORATE THE DATA TO PREPARE THE PUBLICATION. ALL THE PROFESSORS SAID THE TEST IS GONE WELL, VERY WELL. THE LAST TEST ENDED AFTER 120 HOURS OF UNINTERRUPTED OPERATION OF THE REACTORS ( THE NEW GENERATION OF HOT CATS IS MADE BY A TWO STAGE SYSTEM, MADE WITH AN ACTIVATOR WITH RESISTANCES COUPLED WITH A KIND OF CHARGE, WHICH ACTIVATES THE E-CAT WITH A DIFFERENT CHARGE. THE EFFECT IS STUNNING, WE SAW IN OUR PRIVATE TESTS, AND HAS BEEN REPLICATED BY THE THIRD INDIPENDENT PARTY.
NOW WE PASS TO THE INDUSTRIAL ENGAGEMENTS: WE HAVE TO DELIVER OUR PLANTS BY THE END OF APRIL.
WARM REGARDS,
ANDREA ROSSI
要約すると以下のような主張がされています。

  • 第三者検証は昨日完了した(ロッシ氏は第三者検証で追加のテストを行なっていると表明していました)。
  • 検証結果は4月中旬あたりに公表されると思われる(ロッシ氏はこの検証に機器を提供するが、検証に参加はしておらず、検証をコントロールする事もできないと表明していました)。
  • 検証を行った11人の教授・技術者に会った。彼らは非常にポジティブであった。
  • その内の一人は、ロッシ氏に語った:「我々はあらゆる合理的な疑義を排して、この現象が真実であるとの証拠を得た」。
  • 全ての教授は、検証は非常にうまく行ったと語った。
  • 最後のテストでは連続120時間の運転を行った。
  • 新しいHot Catは2ステージから成る。アクティベータとE-Cat本体だ。我々はプライベートテストでこの現象を見つけ、第三者検証でも追試できた。
  • 現状、商用化へと向かっている。我々はプラントを4月末までに出荷しなければならない。


また、その後、以下のようにもコメントしており、4月中旬にレポートが発行される件については、かなり強い印象を持っているようです。ロッシ氏の言う通りであれば、このレポートは、ロッシ氏と全く独立に研究者が慎重に検証を行った結果であり、非常に重要なものになると期待できます。楽しみに待ちましょう!


http://www.journal-of-nuclear-physics.com/?p=791&cpage=3#comment-663681


Andre Blum
March 25th, 2013 at 7:39 AM
Dear Mr Rossi,
Congratulations on the completion of the independent testing. It is good to hear that it seems the conclusions will be very positive.
Three questions:
1) What are the dimensions of the 1kW modules tested by the professors? What more can you tell about these reactors?
2) Do you have any updates about your earlier statements of having an e-cat be an electromotive force (EMF)?
3) For us as enthusiastic followers, what milestones do you see beyond a) publishing of the independent test in a peer reviewed journal; b) invitations to certain people like Brian Josephson to visit a non-commercial 1 MW industrial plant, after some months of operation?
Thank you,
Andre
Andrea Rossi
March 25th, 2013 at 7:58 AM
Dear Andre Blum:
1- please wait the report, which will be published within 3 weeks with all the details
2- that is a very important issue we are working upon
3- Brian Josephson will be surely invited to visit the 1 MW plant in operation, when the plant will be visitable. The publication will be totally indipendent from me, as well as the tests have been: as the tests have been made with instrumentation belonging to the test indipendent party, so the magazine will be chosen by it. The sole thing they told me is that the publication will be made possibly around the half of April One of them said: ” What we have seen is too important, must absolutely be published”. I do not know any other issue regarding the publication.
Warm Regards,
A.R.

以上



2012年10月25日木曜日

来るか!? オバマ大統領のオクトーバーサプライズ

最近、仕事が忙しくてロッシ氏の動向について記事を書いていないのですが、ロッシ氏の「HotCat」も大きな進展を見せています。
そのロッシ氏が自分のブログで気になる発言をしていると、E-Cat Worldが伝えています。 http://www.e-catworld.com/2012/10/rossi-leonardo-corp-will-not-be-the-same/ に載ったロッシ氏の発言を引用します。
Important news are on their way. (重要なニュースが進行中です) 
Leonardo Corp. will not be the same from the next week. I am in the USA, where an inportant event has been born from the last tests. (ロッシ氏のレオナルド社は来週には今までのレオナルド社とは同じではないでしょう。私は米国にいます。最後のテストから生じた重要な出来事が起こった米国に。)
これは何を意味するのでしょうか?
荒唐無稽かもしれませんが、一つ予想させてください。
11月6日に大統領選挙を迎える現職のオバマ大統領が、最後の切り札として常温核融合を使った新エネルギービジョンの発表をオクトーバーサプライズとして仕掛けてくる可能性はないでしょうか。常温核融合技術を使ったエネルギー革命は、広く産業界や全人類の社会に大きな影響を及ぼします。その可能性が認知された瞬間から、常温核融合は政治的な大課題となります。「政治」を志した政治家なら、このテーマを放おっておく筈はないと思うのです。もしそうなら、ロッシ氏とレオナルド社は、そのビジョンの中で特別な役割を与えられる事になるでしょう。

このように想像するのは、オバマ大統領がロッシ氏の成果を熟知している可能性があると思うからです。

  • 米軍は随分前から常温核融合研究をフォローしていて、調査報告書も公開されている。NASAも常温核融合研究をフォローしている。いずれの報告もオバマ大統領は受け取れる立場にある。
  • ロッシ氏の1MWプラントの最初の顧客は軍隊と伝えられているが、それは米軍ではないのか? 当初納品先はカリフォルニアと言われていたが、最終的にイタリアのボローニャで引き渡されたと見られる。米国でもイタリアでも重要物を受け取れる組織とは米軍ではないのか?
さて、この想像は当たるでしょうか? 答えはこの1週間ほどで分かりますね。外れたら素直に謝ります(笑)。尤も、当たっていたら、具体的なビジョンの内容によっては笑い事ではなくなるかもしれません。オバマ大統領が了見の狭いことを考えないように祈ります。

ちなみに、以下、ダニエルさんのブログにのった、E-Catのカンファレンスの写真です。写っている円筒形のものが改良型のE-Catだと思われます。約1000℃という光熱を発する常温核融合セルです。

以上